ブログ「縁起」を「バタフライ効果」で考えると一人一人の可能性が見えてくる。 「ブラジルでの蝶の羽ばたきとテキサスでトルネード」 今日の輪橋山徒然話は、どのような些細なことでも、全ての結果は原因があってからのこと。そこには、人間の可能性が隠されているということ。 「スマホを落としただけなのに…」 ◆「た...2023.02.04ブログ仏教映画
ことば水前寺清子の「ボロは着てても 心の錦 どんな花よりきれいだぜ」について考える 「ボロは着てても 心の錦」 ◆「どんな花よりきれいだぜ」は忘れ去られた美徳の一つかもしれない。 いっぱんどっこの唄 水前寺清子 チャールズ国王の繕ったお召し物 ◆「立派」とは、すぐれて堂々としていること。完全と言...2023.02.03ことばブログ映画昭和
テレビ番組気がついた。「ドキュメント72時間」は現代版の奥の細道だ。人は皆、旅人なのだ。 「秋田 真冬の自動販売機の前で」(ドキュメント72時間) 月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり。 うどん自動販売機動画 川べりの家 主題歌 「アナログの...2023.02.02テレビ番組ブログ有名人
アニメに学ぶ残念ながら「スラムダンク」の「THE FIRST」は第一章という意味ではない。 「THE FIRST SLAM DUNK」 ◆広い世代に人気のスラムダンクがとうとう令和の時代に蘇った。待ってましただ。 スラムダンク予告 はじめに「SLAM DUNK」とは ...2023.02.01アニメに学ぶスポーツに学ぶブログ新技術泣ける話
さだまさし「ため息」を1日千回✖️百日続けると「鬱」になるという仮説と昭和歌謡。 ため息についての一考察 鬱にはため息が関係しているそうだ。「ため息」とは一体何んだろうか。 鬱とため息 ◆「鬱」の研究者が「ため息」を1日千回✖️百日続けると「鬱」になるという仮説を立て、自ら実験をして...2023.01.31さだまさしブログ昭和鬱
ブログ冬に無力の発熱しないLED。ホワイトアウトで見えない信号。凍るライト!! ホワイトアウトとLE-簡単に決めてしまう国- 今日の輪橋山徒然話は、省エネの優等生LEDと危うさがつきまとう方向転換。柔らかい心でオンニコニコとはなかなか言えないことについて。 帰省 ◆睦月とは、旧暦1月の呼び名である。皆が集まり...2023.01.30ブログ新技術進化
ブログ「自分を見つめる力=自己内対話」は、自らの力で健やかな自立に導く いじめ指導と自己内対話 ◆「美味しんぼ」のテーマ別に整理されたアラカルト版が月刊で発行されている。その7月号は鶏・鳥料理だ。活字も絵も大きく、たぶん私のようなおじいちゃん向けだ。 「美味しんぼ」 「いじめをゆるすな」by山...2023.01.29ブログ教育生き物に学ぶ
ブログ写真家土門拳の作品には皆、圧倒的な存在感と迫力、そして、独自のリアリズムが流れる 土門拳記念館 ◆こんなご時世に、こっそり出かける場所があった。「土門拳記念館」。車で30分くらいのところにある。ここを訪れるには、今にも雨が降りそうな午後がいい。 土門拳記念館 HP 紹介動画 ...2023.01.28ブログ昭和有名人
バイアス「責任のバイアス」とは、一言でいえば「人に厳しく自分に甘い」ということ 「バイアス」 ◆バイアスがよりよい生き方を阻害する原因の一つかもしれない。だからよく知ることが大事なのだ。 「リアクタンスのバイアス」 ◆「この玉手箱は決して開けてはなりません」といわれたのに、浦島太郎はあけてしまう。このお話...2023.01.28バイアスブログ絵本に学ぶ
おまじない「老人性メランコリー」には「キョウヨウ」と「キョウイク」が大事なのだ。 老人性メランコリーの季節 最近気難しくなったと言われませんか?眉間の皺は深くなっていませんか? 「メランコリー」 ◆昔こんな曲が流行った。1976年の歌である。 緑のインクで手紙を書けば それはサヨナラの合図になると誰かが言っ...2023.01.27おまじないブログ老化現象術鬱