朝四時半の住職の話

ブログ

「ニッチ」とは「隙間」のことで、植物の進化と合わせて考えるとわかりやすい。

「ニッチ」 花屋の店先に並んだ いろんな花を見ていた 人それぞれ好みはあるけど どれもみんなきれいだね ◆学校に勤めている頃だ。SMAPの「世界に一つだけの花」を同僚がクラスのテーマにしていきたいと歌ってくれたことがある。...
泣きそうそう

やなせたかしさんは早く逝った弟と父との繋がりを魂に据え、観音さまのアンパンマンを誕生させたのだ。

「やなせたかし おとうとものがたり」と観音様 ◆「手のひらを太陽に」と「アンパンマン」などの作者であるやなせたかしさんには、千尋という名前の弟がいた。「やなせたかし おとうとものがたり-弟よ 君の青春はいったいなんだったろう-」を読ん...
泣きそうそう

般若心経の「無明」とは、明かりがないという意味だ。そこにあかりが差したという話。

輪橋山徒然話2024-3-23.「ひとつのねがい」 ◆般若心経の「無無明亦 無無明尽 むむみょうやく むむみょうじん」の無明とは、明かりがないという意味だ。真っ暗な闇の中にいるということ。迷いの中にいるともいう。今朝はその無明に光がさ...
泣きそうそう

この無常の世を懸命に、言葉を武器に、そしておしゃれに、先に逝った人生の先輩がいた。

2024-4-14. 永六輔さんのことばから ◆世は無常である。それを見事に見切ったことばがある。 昨日と今日は、偶然並んでいただけでした。 今日と明日は、突然並んでいるのでした。 だから明日のない時もあるのです。 ◆...
泣きそうそう

「わらうとママそっくりだ」「悲しみのゴリラ」が教える亡き者の魂と通じ合う供養

「わらうとママそっくりだ」「悲しみのゴリラ」が教える供養 ◆亡き者の魂と通じ合う供養とは何か考えた。 ◆ママを亡くした男の子に「ゴリラ」が寄り添い、やさしく男の子を包み込み、彼の問いに答えていく。「ゴリラ」は「悲しみのゴリラ...
ブログ

手袋をはずし、HIVの感染者と素肌で握手することで偏見と戦った人がいる。プリンセ・スダイアナだ。

「百見は一触に如かず」のプリンセスダイアナ ◆料理人には、調理手袋が似合わない。調理手袋はちょっと不精に見えたりするし、手袋の汚れは意外に落ちなかったりする。最悪なのは、黒くなった指先だ。 ◆プロは魚の鮮度も野菜のよしあしも触れ...
ブログ

「よい子バンド」はのび太が「悪いこと」をしても、「よいことをした」と感謝されるヘアバンドなのだ。

輪橋山徒然話 2024—27. ドラえもんが教える「因果応報」 ◆ドラえもん14に「よい子バンド」という話がある。これがなかなか面白い。 ◆お話の概要は次の通りだ。 ◆偉人の伝記を読んだのび太は、世のため人のためになる立派...
ブログ

「新妻に捧げる歌」の作詞は、中村メイコさん。作曲は神津善行さんだ。幾つになってもお似合いなお二人だ。

2024-4- 19 「最期は夫に抱かれ-女優の幕の引き方-」 「新妻に捧げる歌」 しあわせを もとめて ふたりの こころは よりそい 結びあう 愛のともしび 悲しみを なぐさめ よろこびをわかちあう ふたりで歌う 愛...
ブログ

何も持たない自分が這い上がるにはどうすればいいか。ボクシングしかないと思っていたそうだ。

輪橋山徒然話  2024-3-21. 「あげっぱなしの愛を慈悲という」 ◆何も持たない自分が這い上がるにはどうすればいいか。ボクシングしかないと思っていたそうだ。なぜなら、体一つで戦えるからだ。試合の前評判はいつも劣勢。試合も劣勢...
ブログ

14歳の柳橋佐江子さんからお母さんへの手紙だ。この手紙の3日後に十何時間もの大手術を控えていた。

◆「365×14回分のありがとう」を読んでみようと思う。中学生の道徳教材だ。 ◆この教材は14歳の柳橋佐江子さんからお母さんへの手紙だ。柳橋佐江子さんはこの手紙の3日後に十何時間もの大手術を控えていた。 ◆手紙の主、柳橋佐江子さ...