プロフィール

秋

 

心を耕す輪橋徒然話。

オンニコニコの住職がInstagramで心田(こころの田)を

柔らかく、深く、広く耕す話を朝4時30分に

投稿しています。かた苦しい話は致しません。

「視野が広がる話」「役に立つ話」に心掛けています。

朝6時30分には「朝の癒しのリール」も。

「あなあさここ」はあなたの朝の心にアプローチという意味です。

よろしくお願いします。

 

輪山橋 耕田院

自然と食文化が豊かな山形県鶴岡市大山地区に

曹洞宗輪山橋耕田院にあります。

当寺はお檀家様以外の方のご参拝も大歓迎です。

お寺をお探しの方、お困りの方のご相談も

お気軽にお声かけください。

〒997-1124

山形県鶴岡市大山1-39-24

0235-33-3421

お問合せフォーム

 

耕人の会

当寺で実際に集まり写経や地元の伝統工芸を継承する

耕人の会に本堂を使っていただいております。

耕人の会の詳細・参加希望に関しては

お問合せホームからも受け付けております。

ご近隣方を始め老若男女気軽にお集まりいただける会です。

◆写経の会(第四土曜日 平成16年より)

◆庄内刺し子の会(第ニ四月曜日)

◆庄内の精進料理(コロナ禍以降は実施なし来春以降計画)

◆寺deヨガ(令和4年3回実施)

◆布遊び(来春よりご案内予定)

◆写仏(希望者あれば実施)

その他随時写経のご希望承ります。

 

写経の会 お道具の持参不要

 

庄内刺し子の会

 

日本三大刺し子の庄内刺し子を学ぶ会

 

 

オンニコニコ

ギャーテーギャーテー