ブログ

無理しても目線を転じ「柔軟心」を心かけると、すぐそばの「釈迦牟尼仏」が見えてくる

柔軟心(にゅうなんしん)のすすめ ◆忙しいときほど、凝り固まった心をできるだけ柔らかくして、まわりをゆっくり見渡してみよう。 ちょっと変えたら ◆「柔軟心」を教える相田みつをさんの詩がある ちょっと変えたら    相田みつを...
いのち

「遺体」は「ゆいたい」とも読む。これを相田みつをさんの「命のバトン」で考える

遺体と死体と命のバトン 過去無量の いのちのバトンを受けついで いま ここに自分の番を生きている ◆今回の輪橋山徒然話はこの「いのちのバトン」について考える。 死体と遺体の区別 ◆犯人は「死体」で被害者は「(ご)遺体」。もし...
ブログ

「そんか とくか 人間のものさし」と「うそか まことか 仏さまのものさし」

ものさし 目に見えるものを測るものさしと見えないものを測るものさし 相田みつをさんのものさし ◆相田みつをさんは、ものさしをこのように書いている。 他人のものさし 自分のものさし それぞれ寸法がちがうんだな。 ◆というこ...
シェアする